𩸽(ほっけ)🌼

先日、NHKのローカルニュースを見ていると

泳いでいる𩸽が写り

𩸽といえば、お魚売り場で開きになっているか

3枚におろされているものしか見た事がなく、

昔はたくさんの𩸽が鮮魚売り場に頭から

尻尾までの丸ごとも売っていましたが

この何年かは不漁で値段も高くなっています。



輪切りにして煮付けにしても、脂が煮汁に滲み出てくるほど、煮ても焼いても美味しいお魚です。



子供の頃は、母が3枚におろした後に

皮まで剥がし、まな板の上で背包丁でトントンと

叩き、その後は生姜のおろし汁などと混ぜながら

大きなすり鉢の中で、ゴリゴリと音を立てながら

𩸽のすり身団子を作ってくれました。


娘達は、大きなすり鉢を押さえる役目です。


お出汁の効いたお醤油仕立ての汁の中に

ポトリポトリと入れて、一緒に炊いた大根や人参などと食べるお汁が今でもとっても好きです。



その𩸽、字で書くとお魚に花なんですね。





テレビの中で泳ぐ姿を初めて見ました。


受信料はお支払いしています😁NHKさんより




ローカルニュースを途中からみた私は

𩸽って、ウニを食べるの⁈と、驚き

しばらく見ていると

これは𩸽のオスが、飲まず食わずで2ヶ月もの間

卵を守っている姿でした。


時には巨大なタコ🐙も卵を狙ってきます。

オスの𩸽は果敢に立ち向かい、ウニもタコもやっつけます。


次々に卵に寄ってくるウニも一つずつ咥えて

卵から引き離します。


卵を産んだ雌の𩸽はすぐにその場からいなくなるそうです。



料理もしやすい𩸽は、よく食べていますが

ちょっとみる目が変わってしまいました。



どこの世界も男性は大変です…🌼